「 投稿者アーカイブ:鍵や 」 一覧
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その15:ほったらかしでも1年に1度はチェックしよう
ほったらかし過ぎも問題アリ このシリーズでは一貫してインデックスファンドによる投資信託を オススメしてきているのですが、これまででもいくつかやってはダメ なことを紹介しました。 簡単なところで言う …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その14:個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の受取方法
受け取り方は3つ 個人型確定拠出年金の受け取り方は3つです。 1.一時金として受け取る 2.年金として受け取る 3.上記2つの併用 この時、気をつけるべきは税金と手数料です。
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その13:個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の取扱い銘柄
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ) の取扱い銘柄 取扱い銘柄については、取り扱っている証券会社の各社で 品揃えが違います。 当たり前ですが、充実している会社もあれば、まだまだこれから という状 …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その12:個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)のメリットとデメリット
なぜ「イマ」個人型確定拠出年金なのか? 政府が平成27年度の途中から大々的に取り上げている個人型確定拠出 年金ですが、平成28年1月から公務員も入れるように制度が変わりました。 この公務員も入れる …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その11:個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に入ってみた
個人型確定拠出年金に入ってみました 公務員も入れるようになった個人型確定拠出年金ですが、この制度の大きな 特徴は、掛け金が全額所得控除になる点だと思います。 公務員は月額5,000~12,000円 …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その10:特定口座とNISAについて
投資にかかる税金 一般的に証券の売買をする場合、証券会社に口座を開くのですが、 その口座のことを特定口座と言います。 特定口座には2種類あって、源泉徴収ありと源泉徴収なしです。 1年間に20万円 …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その9:複利効果と配当金について
配当金の良し悪し アクティブ運用している人に、「配当金なんていらないですよ」と言ったら どうかしていると思われるでしょうが、インデックスファンドで運用して いる人は決して「配当金がほしい」なんて思わ …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その8:オススメ銘柄について
オススメファンドの基準について オススメファンドの基準は、 ・インデックスファンドであること ・手数料が安いこと ・配当込みであること の3つで選んでいます。 3つめの配当込みについては記事が1本書 …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その7:インフレが貯金と年金を壊す日
資産を増やすためにリスクを引き受ける 投資によって資産を増やすには、お金に働いてもらう、という 発想が必要になります。 逆に、お金を貯金しておくことを投資家は「お金を寝かせる」 といいます。 お …
-
~インデックスファンドでほったらかし投資~その5:インデックス投資で勝つための投資戦略
投資する前から勝てるかどうかが決まってる? 投資する前から勝てる確率を上げる方法があります。 僕は準備を重要視するのですが、銘柄選びより、まず、やるべきこと。 それは・・・ 「人生設計と投資に …